便利な「手荷物託送サービス」 出雲市駅から出雲大社へは、一畑電車に乗って出雲大社前まで行きます。 ここで便利だったのが、手荷物託送サービス。キャリーケースなど大きな荷物を、一畑電車の有人駅へと送り届けてくれるので、コインロッカーを探す事もキャリーケースを持って移動する事もしなくてよいのです。 縁結びで有名な「出雲大社」 出雲大社前駅を出て坂道を上がると「勢溜の大鳥居」が姿を現し、鳥居の周辺は多くの参拝客で賑わっていました。 鳥居をくぐり松の道を進んで本殿へと向う。 大社の境内は厳かで神秘的な空気に包まれて身が引き締まりました。 出雲大社といえば「縁結びの神様」として知られていますが、また参拝作法も特別で、一般的な神社とは異なり、「二礼四拍手一礼」で“素敵な良縁に巡り合えるよう”祈願しました。 「勢溜の大鳥居」ここから10分ほど歩くと本殿がある。 「拝殿」注連縄が大きい 「御本殿」の裏で撮影。神々しい写真が取れました。 御朱印も頂いた。 出雲そば 出雲大社のお詣りの後は、表参道のお店で「出雲そば」を頂きました。 注文はスマホでQRコードを読み取って注文するハイテク仕様。 蕎麦はコシがしっかりあって香りも良かった。 注文はハイテクですが、…
Social Plugin