地元高山市を舞台に開催された“ラリーハイランドマスターズ”を見に行ってきました。 セレモニアルスタート(高山市役所) 今年は初めての試みとして、高山市役所にてセレモニアルスタートが開催されたので、まずは市役所に。 至近距離にラリーカーがやってきて、フラッグが上がると同時にスタートしていきます。 スタート位置近くに陣取る事が出来たので、推しの選手に応援メッセージを送ることができました。 MCさんのマイクが途切れてしまう機材トラブルもありましたが、ぜひ来年も続けてやってほしいですね。 また旗振り担当をギャラリーから募るのも良い取り組みだったと思います。 (推しのラリーカーが来るタイミングで手を上げようと思ったけども、写真を優先しました。) ギャラリーステージ(アルコピア) 全車両のスタートを見届けて、ギャラリーステージのあるアルコピアへ。 セレモニアルスタート時には、ぽつぽつ降っていた雨は、ザーザー降り。 昨年9月のF1日本GP前に、念の為に購入した“レインコート”に1年時を経て出番がやってきました。 雨に打たれながら撮影した動画をまとめたので、ぜひご覧ください。 (記事の下にリンクあり) 位山サービスパーク 翌日曜日は、位山サービスパークへ ここでは戻ってきたラリーカーが整備されて…
Social Plugin